千葉県 関宿城(Sekiyado-Castle) 初期の関宿城は室町時代に簗田満助により築城されたと考えられています。 天正18年(1590年)には松平康元が入城し、関宿藩の藩庁が置かれました。 その後、利根川の氾濫により損壊したり曲輪が消失したりと受難を受けました。 明治4年(1871年... 2021.03.18 千葉県
新潟県 鮫ヶ尾城(Samegao-Castle) 鮫ヶ尾城は16世紀後半頃に築城されたと考えられていますが、詳しいことは分かっていません。 上杉謙信の後継者争いが発端の「御館の乱(おたてのらん)」で敗れた 三郎景虎が自刃した城として有名です。 お城の豆知識 続日本100名城のひとつに数えら... 2021.03.14 新潟県
福島県 三春城(Miharu-Castle) 三春城は築城年、築城者ともに詳しいことは分かっていません。 江戸時代には三春藩の藩庁が置かれこの地の中心地として栄えました。 その後、明治4年(1871年)の廃藩置県により廃城となっています。 お城の豆知識 続日本100名城のひとつに数えら... 2021.03.11 福島県
岡山県 鬼ノ城(Kino-Castle) 鬼ノ城は大和朝廷によって築かれたとされますが、正確な情報は謎に包まれています。 白村江の戦いで破れた後、日本を防衛するために築城されたと考えられています。 標高397mの鬼城山山頂に立地し、大パノラマを望むことができます。 お城の豆知識 日... 2021.03.09 岡山県
茨城県 常陸太田城(HitachiOta-Castle) 常陸太田城は天仁2年(1109年)頃に、 この地の豪族であった藤原通延が築城したとの説が有力です。 主に佐竹氏の居城として使用されました(約470年間)が、 佐竹氏が秋田に移封されたことにより廃城となりました。 お城の豆知識 関東七名城の1... 2021.03.07 茨城県
長野県 高遠城(Takato-Castle) 高遠城は築城年も築城者も分かっていません。 当初は高遠氏の居城でしたが武田氏に攻められ武田氏の城にもなりました。 江戸時代には内藤氏の城としてまた、高遠藩の藩庁が置かれこの地の中心地として栄えましたが、 明治の廃藩置県により廃城となりました... 2021.03.06 長野県
滋賀県 長浜城(Nagahama-Castle) 長浜城は天正元年(1573年)に羽柴秀吉(豊臣秀吉)により築城されました。 織田信長による小谷城攻めで功績のあった羽柴秀吉に、 浅井家の領地12万石を与えたことによるものです。 秀吉は長浜城下に城下町を作り年貢や諸役を免除したためとても栄え... 2021.03.04 滋賀県
沖縄県 今帰仁城(Nakijin-Castle) 今帰仁城は13世紀頃に湧川王子により築城されました。 琉球王国成立以前の北山王の居城でありました。 応永23年(1416年)に北山王は尚巴志により滅ぼされ、以後北山監守が置かれました。 慶長14年(1609年)に薩摩藩による琉球侵攻が行われ... 2021.03.02 沖縄県
鹿児島県 志布志城(Shibushi-Castle) 志布志城がいつ誰によって築城されたかは分かっていません。 現在の市街地を囲む山すべてが城郭という広大な城でした。 城主はめまぐるしく変わり最終的に島津氏の直轄城となっていましたが、 慶長20年(1615年)の一国一城令により廃城となりました... 2021.03.01 鹿児島県
宮崎県 佐土原城(Sadowara-Castle) 佐土原城は14世紀中頃に田島休助により築城されたと考えられています。 江戸時代には島津家の居城としてまた、佐土原藩の藩庁が置かれました。 その後城は廃藩置県により廃城、破却となりました。 お城の豆知識 続日本100名城の1つに数えられる(1... 2021.02.28 宮崎県
大分県 佐伯城(Saiki-Castle) 佐伯城は慶長11年(1606年)に毛利高政により築城されました。 しかし築城からわずか11年後の元和3年(1617年)に失火により天守は焼失してしまいました。 その後は三の丸を増築し、城の中心として使われました。 明治4年(1871年)の廃... 2021.02.27 大分県
熊本県 八代城(Yatsushiro-Castle) 八代城は元和8年(1622年)に加藤正方により築城されました。 熊本藩には一国一城令が敷かれている中では異例の2城(熊本城、八代城)が許可されました。 これは、薩摩藩への押さえや天草のキリシタン弾圧のためであったと考えられています。 明治3... 2021.02.26 熊本県
長崎県 福江城(Fukue-Castle) 福江城は文久3年(1863年)に五島盛徳によって築城されました。 異国船を監視するなど海上防衛のために江戸幕府により築城が許可されたものです。 このような目的のため砲台が設けられるなど、他の城にはない特徴があります。 明治初期の廃藩置県によ... 2021.02.25 長崎県
佐賀県 吉野ヶ里遺跡(YoshinogariIseki) 吉野ヶ里遺跡は、弥生時代の大規模な環濠集落跡として知られています。 防御に重点が置かれた集落で、外壕と内壕の二重の環濠が作られていたことや 見張りや威嚇のための物見櫓が作られていることが特徴です。 お城の豆知識 日本100名城の1つに数えら... 2021.02.24 佐賀県
福岡県 久留米城(Kurume-Castle) 久留米城は永正年間(1504年~1521年)頃に築城されたと考えられていますが、 誰が築城したかは分かっていません。 城主は大友氏、龍造寺、毛利氏など度々変わりました。 江戸時代になると摂津有馬氏の居城となり、久留米藩の藩庁が置かれました。... 2021.02.23 福岡県
島根県 月山富田城(GassanToda-Castle) 月山富田城は文治元年(1185年)頃に佐々木義清によって築城されたと考えられています。 約170年間に渡り尼子氏の居城でありましたが、毛利氏に滅ぼされ毛利氏の居城となりました。 江戸時代に堀尾氏が城主となりましたが慶長16年(1611年)に... 2021.02.21 島根県
鳥取県 若桜鬼ヶ城(WakasaOniga-Castle) 若桜鬼ヶ城は築城時期は不明ですが、矢部暉種により築城されたと言われています。 因幡国の拠点に存在したこともあり、 尼子氏、毛利氏、織田氏などの争奪戦が繰り広げられました。 江戸時代に入ると、一国一城令により廃城となりました。 お城の豆知識 ... 2021.02.20 鳥取県
岡山県 津山城(Tsuyama-Castle) 津山城は嘉吉年間(1441年~1444年)に山名忠政により築城されました。 江戸時代は津山藩の藩庁が置かれました。 その後、明治6年(1873年)の廃城令により廃城となっています。 お城の豆知識 日本100名城の1つに数えられる(67番) ... 2021.02.17 岡山県
広島県 吉田郡山城(YoshidaKoriyama-Castle) 吉田郡山城は時期は分かっていませんが、毛利氏により築城された城です。 天正19年(1591年)に広島城が完成するとそちらへ移ったため、吉田郡山城は廃城となりました。 お城の豆知識 日本100名城の1つに数えられる(72番) 吉田郡山城の戦い... 2021.02.16 広島県
愛媛県 大洲城(Ozu-Castle) 大洲城は元徳3年(1331年)に宇都宮豊房により築城されました。 江戸時代には築城の名手・藤堂高虎による大規模な改修が行われています。 大洲藩の藩庁が置かれ城下町共にとても栄えましたが、 廃藩置県により廃城となりました。 現在の天守は平成1... 2021.02.14 愛媛県
徳島県 一宮城(Ichinomiya-Castle) 一宮城は延元3年(1338年)に小笠原長宗により築城されました。 天正13年(1585年)の豊臣秀吉による四国征伐では 豊臣秀長と長宗我部元親の攻防戦の舞台ともなっています。 寛永15年(1638年)に発布された一国一城令により廃城となりま... 2021.02.13 徳島県
兵庫県 洲本城(Sumoto-Castle) 洲本城は室町時代後期に安宅治興により築城されました。 三熊山にある城郭と、その北麓にある御殿部分の2つからなる 複合城郭という造りになっています。 お城の豆知識 続日本100名城の1つに数えられる(164番) 現在の模擬天守は、模擬天守とし... 2021.02.12 兵庫県
大阪府 飯盛山城(Iimoriyama-Castle) 飯盛山城は建武年間(1334年~1338年)に木沢長政により築城されたと考えられていますが、 詳しいことは分かっていません。 70以上の曲輪が確認されている巨大な城で、続日本100名城の1つにも数えられています。 お城の豆知識 続日本100... 2021.02.11 大阪府
京都府 淀城(Yodo-Castle) 淀城は元和9年(1623年)に松平定綱により築城されました。 天主は宝暦6年(1756年)にあった落雷により焼失し、 その後は再建されることはありませんでした。 鳥羽伏見の戦い時、幕府軍が新政府軍に敗北して淀城に籠もろうとしたが 淀藩に拒絶... 2021.02.10 京都府
三重県 赤木城(Akagi-Castle) 赤木城は天正17年(1589年)に一揆勢力を抑える目的で藤堂高虎により築城されました。 赤木城の落成披露の際に捕らえられた一揆の残党が、近くで多く処刑されています。 元和元年(1615年)の一国一城令により廃城となりました。 お城の豆知識 ... 2021.02.07 三重県
滋賀県 坂本城(Sakamoto-Castle) 坂本城は元亀3年(1572年)に明智光秀により築城されました。 比叡山を押さえる目的で織田信長の命での築城です。 琵琶湖の湖岸に建つ水城で安土城に勝るとも劣らない立派な城でした。 本能寺の変後、光秀が山崎の戦いで敗れた後に 明智一族の明智秀... 2021.02.06 滋賀県