久留米城(Kurume-Castle)

久留米城 福岡県
久留米城

久留米城は永正年間(1504年~1521年)頃に築城されたと考えられていますが、
誰が築城したかは分かっていません。
城主は大友氏、龍造寺、毛利氏など度々変わりました。

江戸時代になると摂津有馬氏の居城となり、久留米藩の藩庁が置かれました。
その後、明治4年(1871年)の廃藩置県で廃城となり、廃城令で城は破却されました。

お城の豆知識

  • 続日本100名城の1つに数えられる(183番)
  • 久留米藩の藩庁が置かれた

城データ

【お城情報】
名称 久留米城(くるめじょう)
Kurume-Castle
別名/愛称 笹原城(ささはらじょう)、来目城(くるめじょう)
所在地 〒830-0021 福岡県久留米市篠山町444
(旧:西海道筑後国)
築城年 永正年間(1504年~1521年)頃
廃城年 明治4年(1871年)
築城者 不明
主な城主 毛利氏、田中氏、摂津有馬氏
城の形式 連郭式平山城
指定文化財 福岡県の史跡(昭和58年/1983年 指定)
天守の現状 城跡

マップ

観光情報

久留米城はいつでも自由に観光できます。
また、桜の名所としても有名です。

隣接する有馬記念館では久留米城の歴史に付いて学ぶことができます。

【有馬記念館 営業案内】
開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
入場料 大人:210円 高校生以下:無料
※団体割引、障がい者割引あります。
休館日 火曜日(祝日と重なる場合は翌平日)
年末年始(12/28~1/4)
その他 最新情報は公式ページをご覧ください。
http://www.arimakinenkan.or.jp/access/

近隣の観光スポット

  • 有馬記念館
  • 久留米市美術館
  • 高良大社
  • 福岡県青少年科学館
  • 久留米市鳥類センター
  • 日吉神社
  • 水天宮
  • 北野天満宮
  • 久留米成田山

関連サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました