京都府

京都府

勝竜寺城(Syoryuji-Castle)

勝龍寺城は暦応2年(1339年)に細川頼春が築城したのが始まりと言われていますが正確なところは不明となっています。永禄11年(1568年)には織田信長vs三好三人衆が戦った勝龍寺城の戦いの舞台ともなっています。天正6年(1578年)には細川...
京都府

淀城(Yodo-Castle)

淀城は元和9年(1623年)に松平定綱により築城されました。天主は宝暦6年(1756年)にあった落雷により焼失し、その後は再建されることはありませんでした。鳥羽伏見の戦い時、幕府軍が新政府軍に敗北して淀城に籠もろうとしたが淀藩に拒絶された事...
京都府

伏見城(Fushimi-Castle)

伏見城は3度にわたり築城され、伏見城と言ったらこの3つの城の総称を指します。初めは1592年(文禄元年)に、2度目は慶長2年(1597年)に豊臣秀吉により築城されました。その後伏見城の戦いで焼失し、慶長7年(1602年)に徳川家康によって再...
京都府

福知山城(Fukuchiyama-Castle)

福知山城は天正7年(1579年)丹波国を平定した明智光秀によって築城(改築)され、光秀の娘婿である明智秀満が城主となりました。その後城主は度々変わりましたが、寛文9年(1669年)に朽木種昌が入城以降は約200年にわたり朽木氏が城を治めまし...
京都府

二条城(Nijyo-Castle)

二条城は慶長8年(1603年)に徳川家康により築城されました。江戸時代は徳川の城として使用され、徳川慶喜による大政奉還の後は京都府庁として使用されました。二条城といえば上の写真の建物が有名ですが、こちらは「二の丸御殿」で二条城天守ではありま...