栃木県 足利氏館(Ashikaga-Castle) 足利氏館は文治年間(1185年頃)に足利義兼により築かれました。 館の建築後に、鑁阿寺(ばんなじ)が造営されました。 お城の豆知識 日本100名城の1つに数えられる(15番) 足利氏発祥の地として有名 館の敷地内に鑁阿寺がある 南方には日本... 2022.10.01 栃木県
兵庫県 赤穂城(Ako-Castle) 赤穂城は正保2年(1645年)に浅野長直が赤穂へ入封したことにより、 慶安元年(1648年)に浅野長直によって築城が開始され、 寛文元年(1661年)に完成しました。 大坂の陣の後に築城された日本でも数少ない城として知られています。 明治6... 2021.12.31 兵庫県
福岡県 大野城(Ono-Castle) 大野城は天智天皇4年(665年)に、大和朝廷により築城されました。 663年の白村江の戦いに敗れた日本は、唐・新羅連合軍に侵略される恐れがあったため 太宰府政庁を守るために水城に続いて大野城が築城しました。 結果、連合軍が攻めてくることはな... 2021.09.12 福岡県
滋賀県 小谷城(Odani-Castle) 小谷城は永正13年(1516年)頃に浅井亮政によって築城されました。 浅井家が3台に渡り居城とした城で、 浅井長政、お市の方、浅井三姉妹(茶々、初、江)など日本史で有名な人物ゆかりの城です。 天正3年(1575年)織田信長と浅井長政との間で... 2021.08.21 滋賀県
滋賀県 観音寺城(Kannonji-Castle) 観音寺城は応仁・文明年間(1467年~1487年)に六角氏頼により築城されました。 応仁の乱では何度も戦いの舞台となりました。 永禄11年(1568年)に織田信長が上洛したことで、敵対した六角氏が破れ そのまま廃城となりました。 お城の豆知... 2021.06.13 滋賀県
愛媛県 湯築城(Yuzuki-Castle) 湯築城は建武2年(1335年)頃、伊予国守護・河野通盛により築城されたと考えられています。 約250年に渡り河野氏が城主を努め伊予国を治めていましたが、 天正13年(1585年)に豊臣秀吉の四国攻めにより小早川氏の城となりました。 その後福... 2021.05.01 愛媛県
大分県 岡城(Oka-Castle) 岡城は文治元年(1185年)に緒方惟栄が築城したのが始まりと考えられています。 江戸時代には岡藩の藩庁が置かれ、幕末まで中川氏が城主を務めました。 明治4年(1871年)の廃城令により廃城となりました。 お城の豆知識 日本100名城のひとつ... 2021.03.28 大分県
岡山県 鬼ノ城(Kino-Castle) 鬼ノ城は大和朝廷によって築かれたとされますが、正確な情報は謎に包まれています。 白村江の戦いで破れた後、日本を防衛するために築城されたと考えられています。 標高397mの鬼城山山頂に立地し、大パノラマを望むことができます。 お城の豆知識 日... 2021.03.09 岡山県
長野県 高遠城(Takato-Castle) 高遠城は築城年も築城者も分かっていません。 当初は高遠氏の居城でしたが武田氏に攻められ武田氏の城にもなりました。 江戸時代には内藤氏の城としてまた、高遠藩の藩庁が置かれこの地の中心地として栄えましたが、 明治の廃藩置県により廃城となりました... 2021.03.06 長野県
沖縄県 今帰仁城(Nakijin-Castle) 今帰仁城は13世紀頃に湧川王子により築城されました。 琉球王国成立以前の北山王の居城でありました。 応永23年(1416年)に北山王は尚巴志により滅ぼされ、以後北山監守が置かれました。 慶長14年(1609年)に薩摩藩による琉球侵攻が行われ... 2021.03.02 沖縄県
佐賀県 吉野ヶ里遺跡(YoshinogariIseki) 吉野ヶ里遺跡は、弥生時代の大規模な環濠集落跡として知られています。 防御に重点が置かれた集落で、外壕と内壕の二重の環濠が作られていたことや 見張りや威嚇のための物見櫓が作られていることが特徴です。 お城の豆知識 日本100名城の1つに数えら... 2021.02.24 佐賀県
島根県 月山富田城(GassanToda-Castle) 月山富田城は文治元年(1185年)頃に佐々木義清によって築城されたと考えられています。 約170年間に渡り尼子氏の居城でありましたが、毛利氏に滅ぼされ毛利氏の居城となりました。 江戸時代に堀尾氏が城主となりましたが慶長16年(1611年)に... 2021.02.21 島根県
岡山県 津山城(Tsuyama-Castle) 津山城は嘉吉年間(1441年~1444年)に山名忠政により築城されました。 江戸時代は津山藩の藩庁が置かれました。 その後、明治6年(1873年)の廃城令により廃城となっています。 お城の豆知識 日本100名城の1つに数えられる(67番) ... 2021.02.17 岡山県
広島県 吉田郡山城(YoshidaKoriyama-Castle) 吉田郡山城は時期は分かっていませんが、毛利氏により築城された城です。 天正19年(1591年)に広島城が完成するとそちらへ移ったため、吉田郡山城は廃城となりました。 お城の豆知識 日本100名城の1つに数えられる(72番) 吉田郡山城の戦い... 2021.02.16 広島県
愛媛県 大洲城(Ozu-Castle) 大洲城は元徳3年(1331年)に宇都宮豊房により築城されました。 江戸時代には築城の名手・藤堂高虎による大規模な改修が行われています。 大洲藩の藩庁が置かれ城下町共にとても栄えましたが、 廃藩置県により廃城となりました。 現在の天守は平成1... 2021.02.14 愛媛県
長野県 松代城(Matsushiro-Castle) 松代城は永禄3年(1560年)に武田信玄により海津城として 築城されたのが始まりと考えられています。 城主は武田氏⇒森長可⇒田丸直昌と変わりましたが、最終的に真田氏の居城となり 明治維新まで松代藩の藩庁となりました。 明治の廃藩置県により廃... 2021.01.31 長野県
新潟県 春日山城(Kasugayama-Castle) 春日山城は南北朝時代に上杉氏によって築城されたのが始まりと考えられています。 永正4年(1507年)に守護代であった長尾為景が城主となり、 その後、為景、晴景、景虎(上杉謙信)、景勝と4代にわたり上杉氏の居城となりました。 上杉景勝が会津へ... 2021.01.17 新潟県
大阪府 千早城(Chihaya-Castle) 千早上は元弘2年/正慶元年(1332年)に楠木正成により築城されました。 本城である上赤坂城の詰城として築かれました。 南北朝時代を描いた「太平記」でも描かれる「千早城の戦い」の舞台にもなった城で、 激しい籠城戦が行われましたが落城しなかっ... 2021.01.13 大阪府
兵庫県 竹田城(Takeda-Castle) 竹田城は1431年(永享3年)頃に、山名宗全により築城されたとの説が有力です。 現在残る石垣は最後の城主である赤松広秀が改修したものです。 城は関ケ原の戦い慶長5年(1600年)の後に廃城となりました。 お城の豆知識 日本100名城の1つに... 2021.01.12 兵庫県
三重県 松坂城(Matsusaka-Castle) 松坂城は天正16年(1588年)に蒲生氏郷により築城されました。 江戸時代初期には松坂藩の藩庁が置かれましたが、 廃藩後は紀州藩の城代が置かれました。 明治4年(1871年)の廃藩置県で廃城となりました。 お城の豆知識 日本100名城の1つ... 2021.01.12 三重県
愛知県 長篠城(Nagashino-Castle) 長篠城は永正5年(1508年)に菅沼元成により築城されました。 天正3年(1575年)の長篠の戦い前の長篠城攻防戦の舞台となり城は大きく損壊し、 長篠の戦い後の天正4年(1576年)に廃城となりました。 お城の豆知識 日本100名城の1つに... 2021.01.11 愛知県
島根県 津和野城(Tsuwano-Castle) 津和野城は正中元年(1324年)に吉見頼行により築城されました。 城主は吉見氏が319年間、坂崎氏が16年間、亀井氏が225年間と入れ替わり、 明治4年(1871年)の廃藩置県で廃城となりました。 天守は廃城以前の貞享3年(1686)に落雷... 2021.01.09 島根県
北海道 根室半島チャシ跡群(NemuroHantoChashiAtogun) 根室半島チャシ跡群は、根室市にあるチャシ跡24か所の総称です。 アイヌ民族が軍事要塞や祭祀などいろいろな目的で使用していました。 お城の豆知識 日本100名城の1つに数えられる(1番) 根室市内にある32か所のチャシ跡のうち24か所が「根室... 2021.01.04 北海道
宮城県 多賀城(Taga-Castle) 多賀城は神亀元年(724年)に大野東人によって創建されました。 多賀城には陸奥国府(行政の中心地)と鎮守府(軍事の中心地)が置かれ、 大和政権による東北支配の中心地でありました。 お城の豆知識 日本100名城の1つに数えられる(7番) 約1... 2021.01.04 宮城県
長野県 小諸城(Komoro-Castle) 小諸城は天文23年(1554年)に武田信豊によって築城されました。 武田氏滅亡後は仙石秀久が入城し大改修が行われました。 江戸時代には小諸藩の藩庁が置かれました。 明治4年(1872年)の廃藩置県で廃城となり、三の門より城内が「懐古園」とな... 2021.01.04 長野県
富山県 高岡城(Takaoka-Castle) 高岡城は慶長14年(1609年)に加賀前田家2代当主・前田利長より築城されました。 元和元年(1615年)の一国一城令によりわずか6年で廃城となりました。 お城の豆知識 日本100名城の1つに数えられる(33番) 水堀はほぼ当時のままの完全... 2021.01.02 富山県