大野城は天智天皇4年(665年)に、大和朝廷により築城されました。
663年の白村江の戦いに敗れた日本は、唐・新羅連合軍に侵略される恐れがあったため
太宰府政庁を守るために水城に続いて大野城が築城しました。
結果、連合軍が攻めてくることはなかったため、戦いの舞台となることはありませんでした。
お城の豆知識
- 日本100名城のひとつに数えられる(86番)
- 日本最古の古代山城
- 現在の立地は福岡県宇美町・太宰府市・大野城市にまたがっている
城データ
名称 | 大野城(おおのじょう) Ono-Castle |
---|---|
別名/愛称 | なし |
所在地 | 〒811-2105 福岡県糟屋郡宇美町四王寺 (旧:西海道筑前国) |
築城年 | 天智天皇4年(665年) |
廃城年 | 不明 |
築城者 | 大和朝廷 |
主な城主 | 大和朝廷 |
城の形式 | 古代山城 |
指定文化財 | 国の特別史跡(昭和28年/1953年 指定) |
天守の現状 | 城跡 |
マップ
観光情報
大野城跡は福岡県立四王寺県民の森内にあります。
福岡県立四王寺県民の森は月曜定休となっています。
開館時間 | 4月~9月:9:00~18:00 10月~3月:9:00~17:00 |
---|---|
入場料 | 無料 |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日) ※ただし7/20から8/31までの間は毎日開園 ※年末年始(12/29~1/3)は休園 |
その他 | 最新情報は公式ページをご覧ください。 http://shioujikenminnomori.org/ |
近隣の観光スポット
- 福岡県立四王寺県民の森
- 太宰府市文化ふれあい館
- 太宰府展示館
- 大野城心のふるさと館
- 太宰府天満宮
- 大宰府政庁跡
コメント