明石城は元和4年(1618年)に徳川家康のひ孫の小笠原忠政により築城されました。
江戸時代を通して明石藩の政庁が置かれました。
明治時代に多くの建物が破却されましたが、巽櫓と坤櫓は壊されずに現存しています。
お城の豆知識
- 日本100名城の1つに数えられる(58番)
- 明石公園は日本さくら名所100選に選定されている
- 天守台などは作られたが天守閣は築かれなかった
- 櫓は再建ではなく現存のものである
城データ
名称 | 明石城(あかしじょう) Akashi-Castle |
---|---|
別名/愛称 | 喜春城(きはるじょう)、錦江城(きんこうじょう) |
所在地 | 〒673-0847 兵庫県明石市明石公園1−27 (旧:山陽道播磨国) |
築城年 | 元和4年(1618年) |
廃城年 | 明治7年(1874年) |
築城者 | 小笠原忠政 |
主な城主 | 松平氏 |
城の形式 | 連郭梯郭混合式平山城 |
指定文化財 | 国の重要文化財(巽櫓・坤櫓) 国の史跡 |
天守の現状 | 天守は築かれず |
マップ
観光情報
明石城周辺は明石公園として整備されています。
また、入場は無料でいつでも見学できます。
近隣の観光スポット
- 明石公園
- 明石市立文化博物館
- 明石市立天文科学館
- 柿本神社
コメント