大多喜城は天正18年(1590年)に徳川家康の家臣である本多忠勝によって築城されました。
江戸時代には大多喜藩10万石の城として城下町共に栄えました。
ただ、元和5年(1619年)に藩主の阿部正次が拠点を移したため
大多喜藩は一時的に廃藩となっています。
明治4年(1871年)の廃藩置県により廃城となりました。
現在の模擬天守は昭和50年(1975年)に当時の図面を元に再建されたものです。
お城の豆知識
- 続日本100名城の1つに数えられる(122番)
- 徳川四天王の一人、本多忠勝により築城された城
- 大多喜藩10万石の城
城データ
名称 | 大多喜城(おおたきじょう) Otaki-Castle |
---|---|
別名/愛称 | 大滝城(おおたきじょう) |
所在地 | 〒298-0216 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜481 (旧:東海道上総国) |
築城年 | 天正18年(1590年) |
廃城年 | 明治4年(1871年) |
築城者 | 本田忠勝 |
主な城主 | 真里谷氏、里見氏、本多氏 |
城の形式 | 平山城(連郭式) |
指定文化財 | 千葉県史跡(本丸跡)(昭和41年/1966年 指定) |
天守の現状 | 模擬天守(昭和50年/1975年 再建) |
マップ
観光情報
大多喜城は、県立中央博物館大多喜城分館として営業しています。
また毎年10月には大多喜お城まつりが開催されます。
開館時間 | 9:00~16:30 |
---|---|
入場料 | 大人(65歳未満):200円 大・高校生:100円 中学生以下、65歳以上:無料 ※障がい者手帳保持者は無料です。 |
休館日 | 毎週月曜日、12月26日~1月4日 ※他臨時休館あり |
その他 | 最新情報は公式ページをご覧ください。 大多喜城(大多喜町公式サイト) |
近隣の観光スポット
- 渡辺家住宅
- 商い資料館
- 夷隅神社
- 忠勝公園
- 千葉県立大多喜県民の森
- 養老渓谷
コメント