三原城(Mihara-Castle)

三原城址(天守台跡) 広島県
三原城址(天守台跡)

三原城は永禄10年(1567年)に小早川隆景により築城されました。
当時は32の櫓と14の城門があるとても大きな城でした。

一国一城令でも破却を免れた珍しい城です

お城の豆知識

  • 続日本100名城の1つに数えられる(172番)
  • 三原駅に隣接している
  • 東西900m、南北700mもあった巨大な城であった

城データ

【お城情報】
名称 三原城(みはらじょう)
Mihara-Castle
別名/愛称 浮城、玉壺城
所在地 〒723-0014 広島県三原市城町1
(旧:山陽道安芸国)
築城年 永禄10年(1567年)
廃城年 不明
築城者 小早川隆景
主な城主 小早川氏、福島氏、浅野氏
城の形式 梯郭式平城
指定文化財 国の史跡(昭和32年/1957年 指定)
天守の現状 城跡

マップ

観光情報

三原城はJR三原駅に隣接(駅の上)にあるためアクセス抜群です。
城跡の上に駅があるため、駅の南北に城跡が分散しています。

【お城営業案内】
開館時間 天主台 6:30~22:0
船入櫓跡 6:30~18:00
入場料 無料
休館日 なし
その他 最新情報は公式ページをご覧ください。
https://www.mihara-kankou.com/sightseeing/3205

近隣の観光スポット

  • 三原城 本丸中門跡(三原駅の南側にあります)
  • 三原城跡 船入櫓(三原駅の南側にあります)
  • 大善寺
  • 三景園
  • 佛通寺
  • 果実の森公園
  • 久井稲生神社

公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました