中津城は天正16年(1588年)、黒田孝高(如水)が築城し細川忠興が完成させました。
その後黒田氏、細田氏など城主が変わり、明治10年(1877年)に起こった西南戦争の際に焼失しました。
現在の天守は模擬天守として昭和39年(1964年)に再建されたものです。
お城の豆知識
- 続日本100名城の1つに数えられる(191番)
- 三大水城のひとつにかぞえられる(他は今治城、高松城)
- 現存する石垣は九州の城では最古のもの
城データ
名称 | 中津城(なかつじょう) Nakatsu-Castle/td> |
---|---|
別名/愛称 | 中津川城、扇城、小犬丸城、丸山城 |
所在地 | 〒871-0050 大分県中津市二ノ丁本丸 (旧:西海道豊後国) |
築城年 | 天正16年(1588年) |
廃城年 | 明治4年(1871年) |
築城者 | 黒田孝高(如水) |
主な城主 | 黒田家、細川家、小笠原家、奥平家 |
城の形式 | 梯郭式平城(海城) |
指定文化財 | 大分県指定史跡 |
天守の現状 | 模擬天守(昭和39年/1964年 完成) |
マップ
観光情報
中津城は奥平家歴史資料館として営業しています。
近くには黒田官兵衛史料館や福沢諭吉記念館など歴史上の偉人スポットもあります。
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
入場料 | 大人(高校生以上):400円 小・中学生:200円 小学生未満:無料 ※団体割引、市民割引、シルバー割引、障がい者割引あります。 |
休館日 | 年中無休 |
その他 | 最新情報は公式ページをご覧ください。 http://www.nakatsujyo.jp/information.html |
近隣の観光スポット
- 黒田官兵衛史料館
- 中津神社
- 中津城北門武家屋敷跡
- 福澤諭吉旧居・福澤記念館
コメント