岩村城(Iwamura-Castle)

岩村城址 岐阜県
岩村城址

岩村城は承久3年(1221年)頃、美濃国遠山荘の地頭であった遠山景朝によって
築かれたのが始まりとの説が有力です。

岩村城には織田信長の叔母「おつや」の悲しい物語が有名です。

天守は明治の廃城令にて破却されてしまいました。

お城の豆知識

  • 日本100名城の1つに数えられる(38番)
  • 日本三大山城のひとつ(他は、高取城、備中松山城)
  • 標高717mの城山山上にそびえる山城
  • 「女城主おつやの方」の物語が有名

城データ

【お城情報】
名称 岩村城(いわむらじょう)
Iwamura-Castle
別名/愛称 霧ヶ城(きりがじょう)
所在地 〒509-7403 岐阜県恵那市 岩村町城山
(旧:東山道美濃国)
築城年 承久3年(1221年)
廃城年 明治4年(1871年)
築城者 遠山景朝
主な城主 遠山氏、森氏、大給松平氏、丹羽氏
城の形式 梯郭式山城
指定文化財 県指定史跡
天守の現状 城跡

マップ

観光情報

岩村城はいつでも自由に観光できます。

近隣の観光スポット

  • 城跡公園
  • 岩村歴史資料館
  • 岩村町本通り

公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました