丸岡城(Maruoka-Castle)

丸岡城「現存天守」 福井県
丸岡城「現存天守」

丸岡城は天正4年(1576年)に柴田勝家の甥・柴田勝豊により築城され、
江戸時代には丸岡藩の藩庁が置かれました、

明治4年(1871年)の廃藩置県の時に解体命令が出されましたが、
天守以外の解体のみで天守は解体を免れました。

その後、昭和23年(1948年)に起こった福井地震により天守は崩壊しましたが、
崩れた木材をそのまま使用して組みなおされ、昭和30年(1955年)に無事復元されました。

お城の豆知識

  • 日本100名城の1つに数えられる(36番)
  • 全国に12しかない現存天守の1つに数えられる
  • 当時は五角形の内堀が特徴であった(現在は埋め立てられている)
  • 瓦には全国的にも珍しい石瓦が使用されている

城データ

【お城情報】
名称 丸岡城(まるおかじょう)
Maruoka-Castle
別名/愛称 霞ヶ城(かすみがじょう)
所在地 〒910-0231 福井県坂井市丸岡町霞町1−59
(旧:北陸道越前国)
築城年 天正4年(1576年)
廃城年 明治4年(1871年)
築城者 柴田勝豊
主な城主 柴田氏、本多氏、有馬氏、青山氏
城の形式 連郭式平山城
指定文化財 重要文化財(天守)(昭和25年/1950年 指定)
天守の現状 現存天守

マップ

観光情報

丸岡城周辺は霞ヶ城公園として整備されています。
公園内にある坂井市丸岡歴史民俗資料館で丸岡城の歴史について学べます。

霞ヶ城公園は桜の名所としても有名で、春には約400本のソメイヨシノが咲き乱れます。

【お城営業案内】
開館時間 8:30~17:00(最終入場は16:30迄)
入場料 大人(高校生以上):450円 小・中学生:150円 小学生未満:無料
※団体割引、障がい者割引あります。
休館日 無休
その他 最新情報は公式ページをご覧ください。
http://www.maruoka-kanko.org/400_special/010_castle/

近隣の観光スポット

  • 霞ヶ城公園
  • 坂井市丸岡歴史民俗資料館
  • 一筆啓上 日本一短い手紙の館
  • 高岳寺

公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました