今治城(Imabari-Castle)

今治城「武具櫓と天守閣」 愛媛県
今治城「武具櫓と天守閣」

今治城は慶長7年(1602年)に藤堂高虎により築城されました。

高虎は慶長14年(1609年)に伊勢国津城へ移り、代わりに養子の高吉が城主となりました。
その後高吉は寛永12年(1635年)に伊賀国名張へ移り以後、久松松平氏が幕末まで城主となりました。

天守は明治維新直後に破却されてしまいましたが、
昭和55年(1980年)に模擬天守として再建されました。

お城の豆知識

  • 日本100名城の1つに数えられる(79番)
  • 日本三大水城のひとつ(他は、高松城、中津城)
  • 水堀は海水なのでクロダイなどが生息している
  • 築城の名手・藤堂高虎により築城された城
  • 高石垣と幅50mもの内堀がみどころ
  • 海水を引き込んだ水堀は全国的にも珍しい構造
  • 藤堂高虎が考案した枡形虎口の発祥の城

城データ

【お城情報】
名称 今治城(いまばりじょう)
Imabari-Castle
別名/愛称 吹揚城(ふきあげじょう)
所在地 〒794-0036 愛媛県今治市通町3丁目1−3
(旧:南海道伊予国)
築城年 慶長7年(1602年)
廃城年 明治6年(1873年)
築城者 藤堂高虎
主な城主 藤堂氏、久松松平氏
城の形式 輪郭式平城(海城)
指定文化財 愛媛県史跡(昭和28年/1953年 指定)
天守の現状 模擬天守(昭和55年/1980年 完成)

マップ

観光情報

今治城は今治市街地にありとても観光しやすい場所にあります。
近隣の観光地が離れているため車があると便利です。

【お城営業案内】
開館時間 9:00~17:00
入場料 大人:520円 大学生:260円 高校生以下:無料
※団体割引、生姜者割引あります。
休館日 年末(12月29日~31日)
その他 最新情報は公式ページをご覧ください。
https://www.city.imabari.ehime.jp/museum/imabarijo/info/

近隣の観光スポット

  • 吹揚神社
  • 今治市河野美術館
  • タオル美術館
  • 大山祇神社
  • 村上水軍博物館

関連サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました