和歌山城は天正13年(1585年)、豊臣秀吉の弟・豊臣秀長により築城されました。
江戸時代には、徳川御三家の1つ紀州藩の居城として大いに栄えました。
弘化3年(1846年)に落雷により焼失しましたが、嘉永3年(1850年)に再建されました。
その後、昭和20年(1945年)7月9日に和歌山大空襲により再度焼失してしまいましたが、
昭和33年(1958年)に鉄筋コンクリートで復元されました。
天守は標高48.9mの虎伏山山頂にあり、和歌山市のシンボルになっています。
お城の豆知識
- 日本100名城の1つに数えられる(62番)
- 徳川御三家の1つ、紀州徳川家55万石の城
- 銅板で覆われた緑色の棟が特徴
- 屋根には青海波の模様が施される
城データ
名称 | 和歌山城(わかやまじょう) Wakayama-Castle |
---|---|
別名/愛称 | 虎伏城(とらふすじょう)、竹垣城(たけがきじょう) |
所在地 | 〒640-8146 和歌山県和歌山市一番丁3 (旧:南海道紀伊国) |
築城年 | 天正13年(1585年) |
廃城年 | 明治4年(1871年) |
築城者 | 豊臣秀長 |
主な城主 | 豊臣氏、浅野氏、徳川氏 |
城の形式 | 梯郭式平山城 |
指定文化財 | 国の史跡(昭和6年/1931年指定) 国の重要文化財(岡口門・続塀)(昭和32年/1957年指定) |
天守の現状 | 外観復元天守(昭和33年/1958年 完成) |
マップ
観光情報
和歌山城周辺は和歌山城公園として整備されています。
公園内には動物園や神社などあり十分観光を楽しめます。
開館時間 | 9:00~17:30(入場は17:00まで) |
---|---|
入場料 | 大人(高校生以上):410円 小・中学生:200円 小学生未満:無料 ※団体割引、障がい者割引等あります。 |
休館日 | 12月29日~12月31日 |
その他 | 最新情報は公式ページをご覧ください。 http://wakayamajo.jp/riyou/index.html |
近隣の観光スポット
- 和歌山城公園
- 和歌山城公園動物園
- 和歌山県護国神社
- 和歌山県立近代美術館
- ぶらくり丁商店街
コメント